AEAJアロマテラピー検定対応コースが始まりました

ナードアロマテラピー協会認定校・AEAJ総合資格認定校 アロマとヘナのサロン・スクール ロメオブルーです。


(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピー検定対応コースの月曜クラスがスタートしました。

あわせて読みたい
アロマテラピー検定対応コース (公社)日本アロマ環境協会が5月と11月の年2回行っているアロマテラピー検定に対応した講座です。公式テキストを使用したカリキュラムとアロマテラピーアドバイザー認...



5月に実施されるアロマテラピー検定の1級合格を目指したカリキュラム内容です。

アロマテラピーとは
精油とは


から始まるこのレッスン、100%アロマテラピー初心者の受講生さんです。


AEAJの検定のテキストはイラストや写真も多く、NARDの無骨なテキスト(これはこれでシャキッとなるから◎)より気負いなくアロマテラピーを始めることができるのではないかと思います。


精油とアロマオイルの違い
ドロッパーとは
ムエットとは
精油の滴下のやり方
などなど、テキストに載っていないことも含めてのレッスンです。


精油の香りを感じたり、実習でエタノールを計量したり。
1つ1つがはじめてのことばかり。
私もそうだったなーと、自分が検定受験した頃を思い出します。
初心者の生徒さんの反応を観察するのが結構楽しく、NARDのレッスンとはまた違う雰囲気。




コロナ禍前まで、高校でアロマテラピーの外部講師として週に1回授業をしていました。
アロマ検定のテキストを教科書にして、1学期から検定の授業、11月には2級受験。
1時間の座学と1時間の実習を授業ではしていました。


アロマテラピーの初心者で、興味もそんなにない高校生。
反応が単純な高校生だからこその授業内容を心掛けました。
とにかくアロマテラピーをしてもらう、楽しんでもらう!
そこに集中した、今思うと良い経験でした。


このアロマ検定対応コースも同じ感覚でレッスンしています。



月曜コースは始まったばかなので、途中合流可能・大歓迎です。
アロマテラピー検定はインターネット受験になり、受験しやすくなりました。
どうぞお問い合わせください。


2/6、2/27、3/20、4/10
10:00~13:00


これまではAEAJ認定教室でしたので、この検定コースとハンドセラピストコースのみの開講でした。
2023年からAEAJ総合資格認定校になり、インストラクターとアロマセラピストコースも順次開講します。
それに伴い、11月受験の検定コースから受講費を改定します。


現行の受講費は今期5月受験が最後です、ご了承ください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次