NARD JAPAN認定講座

ロメオブルーはNARD JAPAN認定校・(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校 MoonLeaf岡山校です。
各資格取得講座を開講しています。

アロマテラピー初心者の方から、本格的にアロマテラピーを学びたい方まで、責任を持ってレッスンいたします。

AEAJの下記の資格取得講座を学んでいただけます。

NARD JAPANについて

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)は、アロマテラピーに関する情報収集と研究開発及びアロマテラピーの正しい知識の普及と啓蒙を図ることを目的とし、ホームケアを希望される一般の方々から様々な専門分野の方々まで、アロマテラピーに関する必要情報を提供していく機構として、1998年に設立されました。

当会はアロマテラピーが、日本及び各国において健全に評価され、普及していくことを目的として活動しています。

NARD JAPANの活動

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)はヨーロッパでのメディカルアロマテラピーの情報発信の中心である研究機関NARD(Natural Aromatherapy Research and Development 代表ドミニック ボドゥー:ベルギー※)の情報を日本の皆様にお届けする目的で設立されました。

2004年より独自のアロマテラピーに関する研究・研修センターを設置して、試験農場にて各種ハーブの育成・栽培、蒸留抽出の実験、ガスクロマトグラフィー等による精油の成分分析を行っています。

また、アロマテラピーの知識が正しく理解され、多くの方がアロマテラピーに接して、活用される機会を広げるよう、日本独自のスクール・セミナーなどの教育・研修のシステムを作り、アロマテラピーの普及・啓蒙活動を行っています。
※現在のNARDは名称をCollege international of Aromatherapy Dominique Baudouxとして活動しております。

NARD JAPANの全ての資格を学べます

ロメオブルーではNARD JAPANの2つの入門コースと3つの資格取得コースを開校しています。

NARD JAPANの全ての認定コースを学んでいただける、全国的にも数少ない認定校です。

修了後、認定試験に合格・認定登録を申請することで、認定資格を得ることができます。

その資格を活かして活躍するフィールドは、アロマショップ、スクール、サロンをはじめ、スポーツクラブなどの施設、内科・産婦人科などの各種医療分野、老人介護、福祉施設などに広がっています。

各コースで使用する精油、植物油、ハーブウォーターについて

NARD JAPANの各認定コースで使用される基材(精油・植物油・ハーブウォーター)は、以下の条件を満たしています。

これらの基準は、安全且つ適切なアロマテラピーの実践のためには必要不可欠な項目です。

精油

<定義>
芳香植物から抽出した芳香分子の集合体で、成分の添加や除去を一切行っていないもの。化学的に検証を行い、分類したケモタイプ精油。

<基準>
①植物名(学名)、採油方法、採油部位が明らかであること。
②芳香成分、残留農薬、屈折率、比重、旋光度についてロットごとに国内で分析・検査され、結果に問題のないことが確認されており、その結果を公開しているもの。

植物油

<基準>
①化粧品(化粧油)であること。(シアバターはクリーム)
②植物名(学名)が明らかであること。(ファーナス油を除く)
③全成分表示に酸化防止剤(パラベンなど)が含まれていないこと。(ビタミンE(トコフェロール)は除く)※成分表示参考
④脂肪酸組成、残留農薬、酸化、鉛、ヒ素、カドミウム、重金属についてロットごとに国内で分析・検査され、結果に問題のないことが確認されており、その結果を公開しているもの。

ハーブウォーター

<基準>
①化粧品(化粧水)であること。
②植物名(学名)が明らかであること。
③水蒸気蒸留法で採ったものであること。
④全成分表示にパラベンなどの防腐剤が含まれていないこと。※成分表示参考
⑤pH、残留農薬、鉛、ヒ素、カドミウム、重金属、一般細菌数、大腸菌群についてロットごとに国内で分析・検査され、結果に問題のないことが確認されており、その結果を公開しているもの。



アロマ・アドバイザーコース

アロマ・インストラクターコース

アロマ・セラピストコース

アロマテラピーベイシック

リラックストリートメントコース

アロマ・アドバイザー復習コース

受講費一覧