ヘナ髪へのブリーチとパーマ

ナードアロマテラピー協会認定校・AEAJ総合資格認定校 アロマとヘナのサロン・スクール ロメオブルーです。

雨の日が多い今年の晩春。そして梅雨入りもすぐ。天気予報によると、今夏も猛暑だとか。
汗と湿度とダルさ、冷房対策との闘いです。

ヘナのお客様の中には、縮毛矯正をされる方もいます。
パーマ液みたいな薬剤使うなんてっっ!無理っっ!という強いポリシーが無い人は、縮毛矯正はアリだと私は思います。まとまり感や手触りが格段によくなるので、日々のストレス減に。

私自身も癖毛なので、以前は部分的に縮毛矯正をしていました。前髪と顔まわりだけ。中学生くらいの頃からこの癖毛がコンプレックスでした。サラ〜っと流れず、ボテっ、ボワっとした前髪。鏡を見るのが嫌でした。

更年期世代になると、またこの癖毛が目立ってくるのだけど、私の場合はこまめにヘナをするようになってから癖毛が落ち着いてきたので今は縮毛矯正しなくても済むように。夫がドライカットをするようになったのも関係していると思います。ヘナ+ドライカット。これ、最強です。


私のようなパターンだとラッキーだけど、そうではない人は、縮毛矯正良いと思いますよ。

ただ、これまでいろいろなお客様の髪を見ているけれど、縮毛矯正ってこれまた技術が深いんでしょうね。強くかかりすぎてスットントンになっちゃっている方が多いこと。更年期世代の髪はコシが減って痩せてきているでしょ。その髪に強めの縮毛矯正をするとペランペラン、スットントンに。すればいいってものではないわけです。


私自身に縮毛矯正をする技術が無いので、偉そうなこと言ってんじゃないよ!って言われそうだけど。逆にお客様側の視点と同じだと思っていただきたい。縮毛矯正が上手い美容師、下手な美容師がいます。特にヘナを続けている髪はパーマがかかりにくくなっているので、薬剤の選択と放置時間のスキルが無いと難しいです。


夫の美容室のお客様にはヘナ+パーマやヘナ+縮毛矯正のお客様はたくさんいらっしゃいます。「ヘナしてるからパーマがかからない」というようなことにはなりません。

ヘナしていて、癖毛が気になる方。縮毛矯正もアリ!ちゃんと対応してくれる美容師さんと出会えますように。


TOPの画像は、先日毛先を少しだけブリーチした時のもの。久しぶりに毛先をピンクに。ところがところが。ヘナでしっかり染まり過ぎていて、全然ブリーチできなかった!カットもしてもらったんだけど、サロンへ14:30に行って、終わったのは22:00前。私の髪、ヘナで染まり切っているみたい。毛先のブリーチは傷んでも気になりにくいのでおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次