NARD JAPAN認定 アロマベイシック
誰でも参加できるアロマテラピーの入門講座。
アロマテラピーの楽しさを実体験しながら、ケモタイプ精油に触れる実習が人気です。
アロマの資格は要らないけれど、毎日の生活の中でアロマテラピーを楽しみたい!
そんな方にオススメしますし、もちろんアロマの勉強が現在進行形の方にもスキルアップ講座として楽しんでいただけます。
こんな人が学んでいます
- アロマテラピーを楽しく体験したい。
- アロマ・アドバイザーコースの前に、ケモタイプ・アロマテラピーがどういうものか知りたい。
修了・資格取得後は
- 各コース全レッスンを修了し、アロマ・アドバイザー資格取得後に所定の認定登録を受けると、アロマテラピーベイシック講師として活動できます。
- アロマテラピー講座を教えてみたい、伝えていきたいと感じている方に最適な講師養成講座です
アロマテラピーベイシックカリキュラム・受講費・受講時間
スクロールできます
フェイシャルスキンケアコース 30,800円 5時間 | レッスン1:クレンジングクリーム レッスン2:フェイシャルソープ レッスン3:クレイパック レッスン4:ハーブウォーターローション レッスン5:アイジェル レッスン6:ビューティーオイル レッスン7:リップクリーム |
ボディケアコース 26,400円 4時間 | レッスン1:肩こり・筋肉痛緩和のためのトリートメントジェル レッスン2:冷え症緩和のためのトリートメントオイル レッスン3:リラックスのためのトリートメントクリーム レッスン4:ダイエットのためのトリートメントクリーム レッスン5:フットケアのためのトリートメントジェル レッスン6:スキンシップのためのトリートメントオイル |
ハウスケアコース 22,000円 4時間 | レッスン1:お掃除パウダー レッスン2:クリーンスプレー レッスン3:ワックス レッスン4:蚊よけキャンドル レッスン5:園芸用アブラムシよけウォータースプレー |
バスリラックスコース 26,400円 4時間 | レッスン1:バスフィズ レッスン2:ヘアパック レッスン3:シャンプー&コンディショナー レッスン4:ボディソープ/スクラブソープ レッスン5:ボディスクラブ(ゴマージュ) レッスン6:ボディパウダー |
ヘルスケアコース 26,400円 4時間 | レッスン1:感染症予防ジェル レッスン2:胃腸快調オイル レッスン3:痒み緩和オイル レッスン4:痛み緩和ジェル レッスン5:ストレスケアのバスオイル レッスン6:ストレスケアのアロマボール |