【お申込み特典】オンラインレッスンの副教材

ナードアロマテラピー協会認定校・AEAJ総合資格認定校 アロマとヘナのサロン・スクール ロメオブルーです。

緊急事態宣言が徐々に解除されてきました。
少しずつ道路が混雑し始めてきました。

まだまだ油断は禁物。

個人的にはそう思ってはいますが、経済を回していくことも大事だということも。
この自粛期間中に何度も考えました。
リバウンドしないよう、慎重にいきたいものです。

オンラインレッスンは期間限定です

さて。
NARD JAPANが期間限定で対応を開始したオンラインレッスン受講。
都市部の緊急事態宣言解除がそう遠くない状況になってきました。
どの時点でオンライン対応が終わるのかは、コロナ次第といったところでしょうか。

私自身もこの期間中にいくつかの講座をオンラインで受講しました。
生徒さんへのレッスンも、オンラインで対応してみました。
受講側、講師側の両方を経験してみていろいろ勉強になりました。
その経験をロメオブルーのオンラインレッスンでは活かしていこうと思います。

オンラインレッスン受講費

  • アロマ・アドバイザーコース
  • アロマ・インストラクターコース
  • アロマ・セラピストコース(理論のみ)

上記3コースがオンライン対応です。


フリータイムでの受講スケジュールですが、今回はグループレッスンの受講費で対応いたします!


一括払い、分割払いからお選びください。
☞クレジットカードは分割払い時のみ対応。セラピストコースはクレジットカード不可


詳細はこちらでご確認ください
▶▶NARD JAPAN認定講座 受講費一覧

【アドバイザーコース】オンラインレッスン専用副教材

香りが無いアロマテラピーのレッスンなんて。

精油のプロフィールを学ぶのに、やはり香りは必須。
ということで、副教材の用意をしました。


アドバイザーコースで学ぶ40種の精油の香りサンプルです。

ムエット(試香紙)とスポイトを使用して、実際に香りを感じてください。
スポイトの容器にはエタノールが入っているので、その都度スポイトの洗浄が可能です。

その他、ハーブウォーターや植物油のサンプルもご用意しています。


眺めているだけでワクワクしてきます。

【インストラクターコース】オンラインレッスン専用副教材

インストラクターコースはレッスン数、学ぶ精油や植物油、ハーブウォーターも増えます。

学科試験では【香りテスト】があり、学びながら少しずつ香りテスト対策が必要です。
一夜漬けの突貫工事では香りテストはコンプリートできません。
つまり、日々香りと、精油と仲良くしてもらいたいのです。

そのためにご用意した副教材がこちら。


こちらは実際に販売しているプラナロムの商品です(定価:30,000円・税別)。

精油60種
植物油
バスオイル
ムエット など

上記がセットになっているトライアルキットを副教材として使用します。

【セラピストコース】オンラインレッスン専用副教材

セラピストコースでは6種のマッサージオイルを教材として使用します。
理論のオンラインレッスンでは使用はしませんが、実技や各自の練習時に欠かせないものです。

コンサルテーション後、クライアントそれぞれに合ったオイルを選択できること。
学習目標の1つです。

今回はこの6種のマッサージオイルを副教材として使用します。
1つ1つのオイルのブレンド内容を考察していきましょう。

100ml×6種。
どれも素晴らしいブレンドです。

副教材はプレゼント!

今回のオンライン受講は、いつ終了するのかが不明というスペシャルなことです。

せっかくのタイミングですので、アドバイザーコース、インストラクターコース、セラピストコース共に、上記の副教材はプレゼントいたします!

お申込み受付締切は、講師の私にも不明です。

受講を検討されていた方は、ぜひこの機会を活用してはいかがでしょうか。

★通常の対面レッスン受講希望の方にもプレゼントします!(インストラクターコース・セラピストコース)

ロメオブルーで学ぶメリット

  • NARD JAPANの全コースが学べる全国的にも数少ない認定校です。
  • 受講中~修了後も、生徒さん価格でアロマ商品の購入可能です。
  • マンツーマンレッスン、グループレッスンなど、臨機応変に対応いたします。
  • 現金払い、クレジット払い、分割払いなど、受講費のお支払い方法をお選びいただけます。

コロナ禍で感じたこと

今回の新型コロナの流行で、世界はパニックになりました。
私は意外と冷静でした。
これまでに学んできた身体のメカニズムや、ウイルスのこと。
そして精油をどう活用していくかということ。
焦ることなく、自分がすべき行動を考えることができ。
アロマテラピーの仕事を続けてきてよかったと、何度も感じる場面がありました。
気づきもありました。

勉強して、暗記して、試験合格して。
今までの日本のアロマテラピーはこの部分にウェイトを置きすぎではないのか?

試験は通過点。

生徒さん達にお伝えしています。

香りを感じ、心身の変化を体感してこそがアロマテラピー。

【覚えるアロマテラピー】はそろそろ卒業。
【感じる・考える・使えるアロマテラピー】がこれからのアロマテラピー。

一緒に学びましょう。
まずはお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次