月のリズムにあわせたセルフケアを

ナードアロマテラピー協会認定校・AEAJ総合資格認定校 アロマとヘナのサロン・スクール ロメオブルーです。


先日は【自然療法入門講座】のレッスンでした。
8月は月のリズムとアロマテラピー。

新月・上弦の月・満月・下弦の月

28日周期で変化していく月のリズム。
女性の生理やお肌のターンオーバーは月と同じ28日周期です。
満月の日には出産が多いと言われています。


今はいろいろと便利な情報がたくさんあって、自分が生まれた日時の月暦がわかったりして。
私が生まれたのは満月でした。

月のリズムにまつわる話は他にもいろいろ。
なぜかとても惹かれた私はいろいろと本を読みました。

そして植物がギュ~ッと濃縮されてできている精油たちと、月のリズムとの関係性がとてもおもしろく。
講座にしてお伝えしたいと思ったのです。


普段のレッスンでは、精油に含まれる芳香分子の薬理作用を中心に学びます。
リナロール、リモネン、酢酸リナリル等々
香りを化学的に捉えます。

そしてその芳香分子がどのように私たちの心や身体へ影響していくのかを理解します。
そうするとね、気づくことがあるんです。

香りには鎮静系の作用があるものと、強壮系の作用があるものに分かれる。
体液の鬱滞を除去する作用があったり、脂肪を溶かす作用があったり、キズを治す作用があったり。

精油の特徴的な作用と月のリズムを結びつけてみるのですが、これがホント楽しいし納得なんです。
化学というものができあがる前から、地球も太陽も月も、そして人間を含めた動植物は存在していました。

月のリズムと植物を結びつけるのは自然な流れ。
つまり、月と精油も繋がるのです。
現代的だけど、やっぱり神秘的。


薬理作用や解剖生理学からのアロマテラピーは基礎を理解するうえでとても重要ですが。
こういったワクワクするような、でも古代から実証されてきたことでアロマテラピーを理解することも楽しんでほしいです。



実習ではたくさん作っていただきました。

新月・上弦の月・満月・下弦の月

その月のリズムに合わせたセルフケア。


欠けていくときには浄化やデトックス
満ちていくときには栄養補給

それに適した精油たち。
更に、ハーブティーも。


ちょうど月曜クラスの日が上弦の月の日で。
他のハーブティーはお持ち帰りいただいて、ご自宅で楽しんでいただけたら。

月光浴しながら香りを感じながらセルフスキンケア、その横にはハーブティーがあって。
なんて素敵なんでしょう。


いつもと違ったアロマテラピー、いかがでしょうか?

9月の自然療法入門講座はスパイスです。

日曜クラスは9/17(日)午前
月曜クラスは9/25(月)午前

両日ともまだお席は空いています。

*ご予約・お問合せ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次